観光地浜松の遺跡:根堅遺跡 ねがたいせき 根堅遺跡は元は石灰岩の採石場でしたが、ここから人骨や獣骨が見つかりました。人骨は約1万8000年前の旧石器時代のもので「浜北人」と命名されました2019.06.30観光地
観光地石見畳ヶ浦、絶景と不思議な岩だらけ必見です。 石見畳ヶ浦(いわみたたみがうら)は、島根県浜田市にある海岸景勝地、東京ドームより少し広い海岸には1600万年まえの地層と沢山の貝の化石を見ることができます、環境省が選んだ香り100選にも選ばれています。2019.06.04観光地
観光地稲積水中鍾乳洞の見学料は高いがそれだけの価値アリでした。 水中鍾乳洞というものがあることを初めて知りました、原尻の滝から20分くらいでいけますから定番の観光ルートかもしれないです。 稲積水中鍾乳洞 稲積水中鍾乳洞入口、正直言って見た感じショボ小屋、怪しい観光地にありがちな入口。 ...2019.05.25観光地
観光地人吉市の茂ヶ野水源のお水が美味しかった 霧島から移動の途中で飲料水が心もとなくなったのでイオンでも行こうかな思ったんですが、どこか湧き水でもないかと検索したところ、人吉市中心部から東南部へ7kmほどのところにある上水道茂ヶ野水源(もがのすいげん)が近いと分かり水くみに 茂ヶ野水...2019.05.20観光地
とみゆう中田島砂丘と遠州灘海浜公園駐車場を案内するよ① 静岡県浜松市にある”中田島砂丘”は日本3大砂丘らしいです、30年以上前は確かにそうだったかも・・・しれないですが、いまは三大砂丘なんて大きな声では言えない感じの中田島砂丘の紹介です。2019.04.11とみゆう観光地
とみゆう中田島砂丘と遠州灘海浜公園駐車場を案内するよ② 中田島砂丘へ車で行くなら遠州灘海浜公園の駐車場が無料で利用できます、海浜公園には”浜松まつり会館”や”津波避難マウンド”などがもあり”万が一の避難所”としての機能も備えています、2019.04.11とみゆう観光地