通販メガネはコンタクトよりも弱い度数にしています
コンタクト利用者が通販メガネを買うときに、一番大事とも言えるのはレンズの強さの選び方かもしれません、とみゆう’に場合は、過去の経験上、コンタクトレンズの度数よりも0.25~0.5弱くしています。
過去、何本かコンタクトレンズと同じ度数のものを買ったのですが、どうも気分が悪くなったり、目が異様に疲れたり、軽い頭痛がしたりと、あんまり具合が良くなかったんですね、最初は「安いメガネだからしょうがないか」「その内慣れるだろう」とか思っていたんですが、ある時、思い切って-0.75くらいの弱いレンズのメガネを購入したら、あらら、今までの不具合がピタッとおさまりました、それ以来-0.25~-0.5くらいコンタクトレンズよりも弱いレンズを選ぶようにしています。
<目次>
- 通販メガネはコンタクトよりも弱い度数にしています
- 激安メガネは、軽くてかけた時に心地イイ「超弾性フレーム製」が好きです
- 値落ち対策にも!激安メガネなら万一壊れてもショックが少ない
- 瞳孔間距離(PD)を選べるところで買おう
- パッド(鼻に当たる部分)が、あるのを選んでます
- 激安!メガネ販売店のマトメ
- おまけ:なぜ、通販メガネを使うのか? 一般のお店のメガネが高いから
コメント