富士フィルムのデジカメ、FinePix Z800EXRをオークションで入手、USBケーブルがないのでUSBケーブルを買うことにしましたが問題発生、USBケーブルなんてどこも同じかとおもってたら、なんか形状がいろいろあるみたいで、FinePix Z800EXRは純正品を使うらしいみたい、でも純正品は市場に出回っていないらしく、富士フィルムの修理サービスセンターかサービスステーションでないと手に入らない、しかもぉ~到着まで2週間程度掛かる…、値段も2000円前後でしかもしかも送料が必要
使用説明書、ケーブル、 付属CD-ROM等を紛失(破損)したので購入したいが?
これって、落札価格並…
WEBで代替品を探しまくりました、やっぱ出てこない、最終手段、USBの口とケーブルの口の画像を比較しまくって、一番近そうな
のを買ってみることを決意
見つかったのが、ELECOM USB-SCMF8U というケーブル、アマゾンで1,112円(送料込)
USBの口は合いそうだけど、メーカーの対応表にはFinePixはあってもZ800EXRは載ってない…う~んPCとつながるかなぁ…まぁ、いっか~、ポッチと購入。
結果は
OK^^
FinePix Z800EXRは、ELECOM USB-SCMF8Uで無事つながることがわかりました。(PCはWIN7)
カメラ側はUSB接続と表示されてます^^
ケーブルの後ろには対応機種一覧が記載されてました、こちらにはFinePixとなってます
なにはともあれSDカードを毎回抜き差しするしかないと思ってたんで、無事につながってよかったよかった
[ELECOM USB-SCMF8U]のケーブルの口はこんな感じ、プラスチックのがわの部分が大きいのでちょと差しにくいんで削っちゃうかも
ELECOM デジタルカメラ接続用USBケーブル USB(A)オス-USB(平型mini8pin)オス 1.8m USB-SCMF8U
サンワサプライの、KU-SLAMB810でもいけたかも…こっちだと669円也(送料込)
サンワサプライ KU-SLAMB810 極細ミニUSBケーブル (ミニ8ピン平型タイプ) 1m
コメント