SONY ステレオヘッドホン MDR-AS200/L
ジョギング用に購入です。
ジョギング用ヘッドフォンは、
・汗に強い
・安い
・走っていても外れない
・外の音も聞こえると◎
このあたりがヘッドフォンを選ぶ材料です。
音質は考えてません、音質を言い出すとキリがないですし、とみゆうのような屋外ジョギング派は音とかはあんまり気にしてもしょうがないんで100均のほど音がひどくなければ「よし」としてます。
ヘッドフォンはこんな感じになってます、耳に掛ける青い部分は、比較的柔らな素材でグニャグニャまがります、少しですが調整もできます。(上の下画像では左側を最大に右側を最小の大きさにしてます)、写真映りがまずまずなんでアレですが、見た目はっきりいってチープですよ、届いた時にがっくりしたのはいうまでもありません。
音がでるところは、耳に入れるようになっていません、わかりづらいですね、ヘッドフォンの形をよ~くみて想像してみてください。
実は、買ってから知ったんで、ちょとびっくり、「やっちゃたかな~」って感じ
■ MDR-AS200/L装着感
装着した感じなんですけでど、カナルヘッドフォンのようなフィット感は感じません、ヘッドフォンを耳に引っ掛けて走るんで、第一印象は「ヘッドフォンがゆっくり抜けていく」ような感じです、実際はちゃんと装着しているなら MDR-AS200/Lの構造からして、外れることはまず無いはず、何回か使いましたが一度も外れることはなかったです、ただ慣れるまでは、外れていかないか、ちょくちょく確認してしましたが
■ MDR-AS200/Lの音
この値段のヘッドフォンに音質を求めるのはオカシナ気がするのは私だけ?? 先にも言ってますが「100均のよりは音はいいよ」という感じです期待通りの音質レベル
風切音もあるんで強風が吹いていると気になるかも、おや?と思ったのが、耳のアナに差し込むタイプでないの「外の音がある程度聞こえるのでは?」と思ってたんだけど思っていたほど外の音が聞こえません、カナルタイプよりは聞こえますが、ボリュームを上げて聞いていると車がすぐそばを通ってもわからないかも、音が出る部分が密着していないので、ボリュームを上げて聞いているからかも、最近は音が小さい車も多いんで気をつけいないと
■ MDR-AS200/Lの感想
値段(1,500円)くらいなんで、まぁ、いいんではないかと思います、ジョギングしている分には不都合はなかったです、今まで色々試した中では、けっこう良い部類かな、耳に密着していないんで、ランニングキャップ汗で濡れてしまうくらい汗をかいても、耳に汗がたまってしまう不快な感じはしません(冬だからということも…夏だとどうかな?)
オススメできる、とまでは言えませんが、まぁ1000~2000円クラスならいいんじゃないか~~~~って思います。
コメント