WRH-300WH-S コンパクトルーター買いました
ビジネスホテルだとLAN回線がついているところが多いんで、以前からあると便利だろうな~と思ってたところ、楽天のエレコムショップでアウトレット品1,180円というのを見つけてしまって即買。
アウトレット品ということで「なにが違うのだろうか?」と到着後にじっくり見たんですが、どこがアウトレットなのかよくわかりません、どうみても普通のパッケージ品に見えます??
どうも在庫処分品みたいで、エレコムの公式サイトには「在庫限り」となっていました、それで安かったみたいです。
内容物(ルーター・USBケーブル・説明書)
付属品のUSBケーブルは、アンドロイドのスマホの端子と同じものです。
WRH-300WH-S
白いのが本体で、青いのはペプシネクスト1.5リットルのペットボトルキャップ、見てのとおり小さいです、「ほんとにルーターになるのか?」っていのうが第一印象。
上の「INTERNET]というほうにホテル側のLANをつないで、下のスマホの端子みたいなところとノートPCなんかのUSBケーブルをつないで給電してつかいます。
が…
ノートPCから給電してつないで使う場合、ノートPCが有線接続と同じってことになっちゃって、ちょっと使い勝手が悪くなりますから、スマホの充電器とか持って行って、そっちにつないで使ったほうが勝手がいいです
ホテルの部室内どこで使っても問題なく電波は届きました、トイレとかでも大丈夫、室内で使う分にはかなりいい感じかな、それにスマホのデザリングより速い、とみゆうはソフトバンクのデザリングなんだけど、けっこう遅い時が多いし、特に3Gのエリアは「遅くてイライラする」という感じが多いんで、すごく快適になりました。
型遅れみたいなんで、これに何千円も払って買うのはどうかな~って感じだけど、千円前後で手に入るのなら「買って損なし」という感じです、ちなみに定価は3,164円(税込み)だそうですよ。
公式 WRH-300WH-S
コメント