防衛省見学(市ケ谷台ツアー)にいってきました
見学は、午前と午後にわかれている、私達は午前の部に申込み、身分証明書と予約番号を持って9:10-20分の間に正門のところに集合です、そこで本人確認と予約確認が済むと、見学者用のIDカードが貰えます、このカードを首にぶらさげ、ゲートに読み取らせて入場です、まぁ電車と同じですな。
入場しても、全員が揃うまでゲートのそばで少し待ってます、そこから防衛省の建物が見えました、防衛省は丘の上にあるんで、そこから見ると下からら見上げるような感じになって、ただでさえ大きな建物なのに迫力倍増です。
↓は、庁舎A棟で一番大きそうな感じの建物です、屋上にはヘリポートが2つあります、このA棟の前は「儀仗広場」というVIPな方をお迎えする広場になっていてかなり広いです、小さい小学校のグラウンドくらいありますね、大きなアンテナ塔があるのは庁舎B棟で、その向こうにメインの見学予定「市ヶ谷記念館」があります。
このA棟の前を歩いて市ヶ谷記念館に向かいますが、A棟の玄関には大きな普通のマットがあります、これにつまづいて救急車で運ばれた方との逸話がww
次は、防衛省を見学してきました(2)
コメント