大東温泉シートピア
ここは「温泉シールラリーゆらん」に参加している天然温泉で施設ナンバー74の温泉です、国道150線から南方向へ200mくらい行った、大東海洋公園の中にある公営の天然温泉施設で、施設内にはプール、屋外にグランドゴルフができる大きな公園があります。
入場料
大東温泉シートピアは、入館するとまずおみやげや地元野菜を販売している場所があります、そこを奥に進んでいくことで温泉入口へ行くことができます、お金が掛かるのは温泉入口からなので、お土産コーナーなどは無料で利用することができます、温泉に入る場合は入口の券売機で入浴券(510円)を買い、それを受付に持って行きます。
駐車場
なかなか大きくて50台以上は停めれそうです、建物周辺に広く駐車場があります
公園
見た感じすごく大きそうです、奥まで行ったことはありません、風力発電の風車がいくつも見えるのが、景観としていいのやら、わるいのやら、て感じですね。
温泉の感じ
大東温泉シートピアは、2種類のお風呂があって、男女入れ替わり方式を取っています、2種類の温泉は洋風と和風にハッキリわかれていて、洋風のほうが個人的には好きです、今回は幸い洋風でした。
洗い場
10席くらいでそんなに多くないです、設備は普通の感じですね
お風呂(洋風風呂)
内湯2、外湯1、の感じで、内湯2つはまずまずの大きさですが、外湯(ジャグジー)はかなり小さいです、内湯の一つが洋風ハーブ風呂で、そこはハーブの香りがスゴイです、体にハーブの良い香りがはっきりつきますよ、泉質は少し塩辛くて、茶色がかった感じのお湯ですね、匂いとかはあまり無いように感じましたね。
子連れで大丈夫度
子連れでもお風呂は問題ないですね、それ以外に館内が広くプールもありますし、そとは大きな公園なので子連れに最適かも
大東温泉シートピアは510円ならOKかな?
大東温泉シートピアは、駐車場や建物の大きさの割にお風呂が小さいと思います、今回、駐車場はけっこう開いていたんですが、お風呂は思ったおりも人が多かったです、入浴料が510円とリーズナブルなので多少の人の多さは許容範囲ですが、これが700円位すると、「ちょっと高めな料金設定だな」と感じてしまいそうな気がします。
あと、お風呂から景色が全く見えない、極端な言い方をすると空しか見えない、といった感じでなので景観という面は、まったく期待できません。
大東温泉シートピアは「510円だから寄っていってもいいかな?」という温泉でした。
大東温泉シートピア
入館料:大人510円 子供250円 幼児無料
定休日:毎月第一火曜日
営 業:10:00-21:00
住 所:静岡県掛川市国安2808-2
電 話:0537-72-1126
公 式:http://www.k-kousya.or.jp/seatopia/
コメント